merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





秋田県 阿櫻 もぎたて❤️りんごちゃん

阿櫻のりんごちゃんです。

多分に飲んでいるが、おそらく書いてないので。

 

裏面のコンセプト通り、酸でピリッとしたお酒だと思います。

 

トップはグレープフルーツの皮の様な、少し渋いもののぴりっとした風味を感じます。

それとラズベリーっぽい風味も。

 

酸味はしっかり。

クエン酸のようなピリッとした酸味を感じます。

発泡のような感じではなく、レモンジュース飲んだような舌がきゅっとする感じ。

 

その勢いのまま、味が急激にキレていきます。

酸味が立っているせいか、風味もトップより、可愛いラベルとは裏腹、パンチ効いてますね。

 

ご馳走さまでした。

なんか今年は特に渋さと良い意味での雑さがおおきい気がします。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170903155801j:imagef:id:merimekko:20170903155802j:imagef:id:merimekko:20170903155805j:image

 

岐阜県 小左衛門 純米吟醸 夏吟

小左衛門の純米吟醸 出羽燦々の純吟です。

 

少し甘酸っぱさを感じつつも、さっぱりとしたお酒だと思います。

 

トップは少し若いりんごのような香り。

香り自体は弱めです。

酸味も少し弱め。

乳酸様の柔らかな酸味が来ますが、舌にピリリと来るわけでもなく、トップの香りを補強しているよう。

若いりんごの風味に、ほんの少しバーモント酢のような風味に変わる感じ。

 

甘みも弱く、すっきりした印象です。

酸の感じが夏なのでしょうね。

冷やでぐびぐびいけるお酒だと思います。

 

料理も、なんでも邪魔しないかと。

個人的な気分として焼き鳥の鶏皮(たれ)が食べたくなりましたが。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170903154702j:imagef:id:merimekko:20170903154706j:image

岐阜県 小左衛門 純米吟醸 備前雄町

小左衛門の雄町です。

 

甘い香りがじーっと広がるお酒だと思います。

 

入りはメロン様の甘い香り。

香りはそこそこおおきいです。

単一の甘い香りがじわっと広がります。

 

酸味は弱め。

乳酸様で、舌にはピリリとは来ませんが、舌の両サイドにざらざらとした酸味を感じます。

 

甘みは中程度から少し弱め。

香りの影響が強く、そこに風味が少し乗るイメージ。

 

全体的にトップの甘い香りがじーっと強く感じるお酒です。ボディも複雑さはないものの、強めに感じます。

 

ただ、味の後残りはないので、そのバランスは良いですね。

 

山田とはまた違う味の広がり方。

ボディ感が良いお酒でした。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170903153911j:imagef:id:merimekko:20170903153912j:image

 

滋賀県 笑四季 真夜中のバカンス 純米大吟醸 山田錦

滋賀は笑四季です。

 

酸味がきゅっと締まったお酒だと思います。

 

入りはぶどうのような香りがしますが、香りはそんなに強くありません。

酸味は中程度。ピリピリとはきませんが、酢酸様の少し舌がザラザラするような酸味です。

 

後味はこの酸味に続いてすーっと切れていく感じ。

臭みとかも特になく、後はすっきりしています。

 

 

2月に出されたお酒で、残り少なく今まで残っていることを考えるとちょっと評価はし辛いですが、これなら山田の純吟じゃなくてもな…という感じ。

スペック負けかな、とは思いました。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170827190956j:imagef:id:merimekko:20170827190957j:image

岩手県 赤武 純米ひやおろし

岩手県は赤武のひやおろしです。

 

酸で少しきゅっとした、飲みやすいお酒だと思います。

 

トップはマスカット様の香り。爽やかです。

 

ミドルの酸味はそこそこ。

乳酸様の柔らかな酸味です。

 

甘い香りが薄い分、少し酸味が立って感じられます。

きゅっと締まる感じが見えるのも、甘い風味が控えめだからかと思います。

 

甘みは中程度ですが、しっかり長く感じます。

酸味が切れた後、じっと弱い甘みが舌の上に残るよう。若干おりのような旨味も。

 

バランスよく、長く飲み続けられるお酒ですね。

バランス良いです。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170827184718j:imagef:id:merimekko:20170827184719j:image

栃木県 鳳凰美田 純米吟醸 ひやおろし

このラベル、初めて見たのですが。

鳳凰美田ひやおろしです。

 

甘酸っぱい香り広がる華やかなお酒だと思います。

 

トップはメロンやざくろといった甘酸っぱい香り。

綺麗というよりは、複数の香りがぶわっとくる複雑かつ粗い香りです。

 

酸は中程度。

乳酸様の酸味で柔らかい印象。

香りが大きいので、切るに切れていない感じ。

 

甘みも香りに乗って大きく感じます。

甘みに少し振った甘酸っぱさ。

 

後味はトップの盛り上がりと対照的にすっきりと切れていきます。

こちらは特徴もなく、すっと切れていく感じ。きれい。

 

鳳凰美田らしい味の形はしていますが、トップの香りがどことなく野性味帯びてますね。

違う一面見たようで、面白かったです。

 

ご馳走さまでした。

 

f:id:merimekko:20170827183703j:imagef:id:merimekko:20170827183705j:imagef:id:merimekko:20170827183807j:image

青森県 陸奥八仙 ミドリラベル 特別純米 ひやおろし

陸奥八仙のひやおろしです。

掛にまっしぐら、麹に華吹雪使ってます。

ほのかに甘い香り広がる少しクリーミーなお酒だと思います。

トップはメロン様の甘い香りが主体。
香りはそれほど大きくはありません。

酸味は少し。
乳酸様の柔らかな酸味が広がります。
舌にピリピリする感じもなく、柔らかな印象。

ただ、このお酒の味の中心は、ミドルのおりの旨味でしょうか。
まるで濁りのようなクリーミーな濃厚さを感じられます。
相対的に甘みは薄め。

少しアルコール様の苦味を感じます。
あとは本当におり酒のように舌がザラザラとするのですが、後残しはあまりないです。
味としてはキレるお酒のはずですが、少し余韻が残る感じですかね。

香りが弱いのが気になりました。
ご馳走さまでした。

f:id:merimekko:20170827181519j:imagef:id:merimekko:20170827181520j:image 

秋田県 一白水成 酒未来 純米吟醸

秋田は一白水成です。

要冷蔵というラベルが光る。

 

控えめながら、じっと甘み広がるお酒だと思います。

入りはメロン様の甘い香りです。

香りの強さは中程度。

ただ、すぐにパッと広がる訳ではなく、低くじわっと香りを感じます。

 

酸味も中程度から少し弱め。

甘みに対しては同じくらいの強さですが、全体的に味としては感じますが少し弱めなので、控えめ感。

 

その風味が変わることなくすーっと味が徐々に切れていきます。

風味に波がないぶんインパクトに欠けますが、それでもまとまったお酒だと思います。

 

じわりじわりと飲みたいですね。

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20170814224041j:imagef:id:merimekko:20170814224050j:image

 

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.