merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





高知県 安芸虎 純米吟醸 朝日

安芸虎の純吟です。

 

甘酸広がるまったりとしたお酒だと思います。

 

入りはバナナ様の甘い香り。

それなりに大きいです。

 

酸味もそこそこ。

トップの香りよりはやや弱いですが、乳酸様の鈍い酸味がします。香りはあまり切れず。

 

甘みは中程度。

香りに乗ってか比較的長く大きく続きます。

 

ミドルから木のような渋みとアルコール感。

単品でそのまま飲み続けるには少し辛いかも。

 

アテがあると飲めると思います。

めざしとか美味いきっと。

旨味強めなアテか、油物がよいかと。

 

食中で飲むお酒ですね。

ボリューム感もあり、良いと思います。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180808191503j:imagef:id:merimekko:20180808191507j:image

群馬県 流輝 純米吟醸 山田錦 9号酵母

これからしばらく写真撮れてないので、レビューのみです。申し訳ありません。

 

柔らかな甘み広がるバランス系のお酒だと思います。

 

入りはバナナ様の甘い香り。

認知しますがやや弱め。でも柔らかく甘い香りです。

 

酸味は弱め。

上記の香りをやや切ってきますが、主張はあまりなし。

従って、キリッとしたお酒ではないですね。

 

甘みは比較的長く続きます。

糖の甘みはしっかり。

ここにアルコールの渋みも加わります。

 

気をつけて飲むと苦い(スーパードライの苦味程度)ですが、料理と合わせるとアクセントにはなり得ます。

 

その後の味の盛り上がりはなし。

甘さがすーっと引いていく飲み口です。

 

料理と合わせたいですね。食中酒。

なんでも合うと思います。

 

ご馳走様でした。

秋田県 まんさくの花 純米吟醸生原酒 爽々酒

まんさくの夏酒です。

 

はっきり甘酸っぱいお酒だと思います。

 

トップはベリー系の風味がします。かなりしっかり。

酸味も強め。若い果実のようなキレの良い酸味が感じられます。

若干の発泡感もあるのでしょうか。

 

後味は米の甘みを感じつつ、ずっと味がキレます。

トップの甘酸っぱさが際立っているからかもしれません。

 

ただ味の盛り上がりや嫌味もなく、きれいなお酒だと思います。

 

一杯目に、キンキンに冷やして飲むのが良いかと思います。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180719172754j:imagef:id:merimekko:20180719172805j:image

兵庫県 龍力 夏純米

龍力の夏酒です。

 

柔らかく甘酸っぱいお酒だと思います。

 

入りはメロン様の甘い香り。

そこまで大きく広がりはしませんが、しっかりと感じます。

 

酸味はそこそこ。

鈍い酸味ですが、香りを越えて感じます。

 

ここが味のキレを表しているよう。

後味もキレよしです。

 

結構早めに味がキレていきます。

酸味で風味がトップよりになっているのと、後味の盛り上がりがないからだと思います。

 

今年は鈍い酸味が特徴なのでしょうか。夏酒。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180719172353j:imagef:id:merimekko:20180719172404j:image

高知県 豊能梅 純米吟醸 夏吟醸

豊能梅の純吟です。

 

甘い香り特徴の柔らかいお酒だと思います。

 

入りはメロンの甘い香り。

香りは認知できますが、大きく広がるという訳ではありません。

 

酸は中程度から弱め。

舌にぴりりともきませんし、鈍い酸味です。

柔らか。

 

後味は糖の甘みに少しチーズのような風味がしますが、基本的にはきれい。

 

トップの香りの印象からなだらかに味がキレていく印象。

 

嫌味ないので飲みやすいお酒だと思います。

料理にも合わせやすいですね。

 

逆に言うと、味の特徴があまりないので、書きづらいお酒です。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180719165556j:imagef:id:merimekko:20180719165608j:imagef:id:merimekko:20180719165620j:image

福井県 早瀬浦 特別純米酒 涼み酒

早瀬浦の純米酒です。

 

山田と五百万石のハーフ&ハーフ。

 

甘酸のバランスの良いお酒だと思います。

 

トップはメロン様の甘い香り。

そこそこに大きく広がります。

 

酸味は中程度。

トップの香りを超える切るまでには至りませんが、やや切るくらいの感じ。

 

米の甘みがほのかにします。

残った香りと繋がり、風味的には自然。

 

そのまますーっと味がキレていきます。

 

バランスよく、ずっと飲んでいられるお酒だと思います。

最近知ったのですが、早瀬浦、よいですね。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180715213237j:imagef:id:merimekko:20180715213241j:image

愛知県 長珍 純米 summer june

長珍の無濾過生酒です。

 

ヨーグルトのような風味を醸し出す、柔らかなお酒だと思います。

 

入りはメロン様の甘い香り。

トップに感じます。

 

酸は中程度。

トップの香りに酸味が乗ってくる感じですね。

香りも強すぎないので、相乗効果として風味の大勢が決まっています。

 

酸味はヨーグルトの乳清のような感じ。

舌にピリピリはきませんが、はっきりと感じますね。

酸は鈍いので、少々ミルキーに感じるかもしれません。

 

後味はすっきり。

ミドル以降の盛り上がりもなく、すっきりとした部類のお酒ですね。

 

愛知っぽくはないですが、美味しいお酒でした。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180715210621j:imagef:id:merimekko:20180715210628j:image

 

福島県 宮泉 純米酒

宮泉の火入れ純米です。

 

甘酸っぱい香り系のお酒だと思います。

入りはメロン様の甘い香り。

そこそこ大きく広がります。

 

酸味もそこそこ。

舌にはピリリときませんが、トップの香りに勝つくらいの酸味です。乳酸様。

全体的に甘酸っぱい。

 

その風味のまま、すーっと味がキレていきます。

酸で飲んだ後舌の奥がザラザラするものの、全体的にスッキリしたお酒なのではないでしょうか。

 

トップ甘い香り見せつつもスッキリなので、流行りの日本酒感を感じながらも食中にもいけるお酒だと思います。

 

これぞ福島ですね。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20180715203208j:imagef:id:merimekko:20180715203213j:image

 

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.