merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





カテゴリーに地域を追加してみた。

2015年も終わりますね。

最終の週末ということで、今年呑んだ日本酒の整理ついでに、

ブログに地域名のカテゴリーを追加してみました。

お酒に出会われた際、検索の手がかりにして頂ければ幸いです。

 

でも真の目的は、自分のお酒の傾向を知ること。

日本酒ブログをまともに書き始めて2年。

地域ごとで見てみると・・・

 

 

北海道・東北 (74)

関東 (23)

中部 (38)

近畿 (31)

中国 (17)

四国 (19)

九州・沖縄 (19)

 

ということで。

圧倒的に東北のお酒が多いですね。

 

これはもう、僕の酒好きのルーツが東北にあるという事で納得です。

今はもう離れていますが、それでも数ヶ月に一度は東北訪れますしね。

味としても香り高く(メイン)、すっときれていくお酒が僕好みなのもあります。

後味も素直というか、上白糖に近い糖の甘味を持つ物が多い気がしますし。

 

ちょっと意外なのが、九州のお酒の数。

けっこう呑んでいるはずなのですが・・・19銘柄な訳が無い。

田中六十五とか東一とか、ちえびじんとか、天吹とか古伊万里もないし独楽蔵もない。

 

おそらく九州の酒を飲んでいる時は大抵酒席が楽しい時で、書いている時間がないということですね。

 

そうなんです。このブログは呑みながら書いているので、会話が弾む酒席では全くというほど更新出来ないのです。

険しい顔して書いてたらおかしいしね。

なので、実際呑んだ日本酒の半分も書けていません。

その中で特に印象的な味を持つ日本酒に出会った感触はあるのですが、記録(記憶)に残っていないのも多々あります。翌朝記憶を掘り返すも出てこなくて悔しくなる時もあります。

 

まあ裏を返すと、まだまだ知らない日本酒がいっぱいあり、魅力もいっぱいあるということですね。

またいずれ、知らない顔で出会って、運良くブログ化出来る事を期待しましょう。

 

と言う訳で、お酒レビューはもう少し更新するかとは思いますが、ご挨拶を。

 

2015年も当ブログを見て下さりまして、ありがとうございました。

2016年もよろしくお願い致します。

 

2015.12.26

merimekko

 

 

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.