merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

静岡県 臥龍梅 純米吟醸

静岡県は臥龍梅の純吟です。ミドルの味が濃いお酒だとおもいます。香りは控えめ。べっこう飴のような、重い甘い香りです。しかし口にして2秒後、この香りと、酸味が大きく広がります。酸味もピリリとくるというかは、糖と相まってか鈍く、熟したリンゴを食べ…

福島県 七ロ万 無濾過生貯蔵酒 2014

福島県は七ロ万です。訳あって、去年購入したものを約1年冷蔵庫に入れ、今回抜栓。(2本買ってて、1本を入れてました)なので、1年前の印象も含めて。香り主体のお酒だとおもいます。典型的なクセのないメロン様の香り。香りははっきりと香り、中程度の強さ。…

滋賀県 笑四季 特別純米 朱ラベル

滋賀は笑四季の輸出用ボトルです。非常にフルーティーなお酒です。香りに味を集中させた感じ。入りはメロンというか、梨のようなみずみずしい香りが広がります。その後、口にして2秒後に酢酸系の酸味が来て、1秒くらい味が混ざり合ったあと、香りを断ち切り…

岩手県 赤武F

岩手県は赤武酒造さんの純米酒です。(60%)幅広く主張を持ってる酒だと思います。入りはメロン系の吟醸香。酸は弱めですが、甘みの立ち上がりが強く、香りから味へとスパッと移行していきます。さらに、口溶けが滑らかになるような乳味感。その裏に草のような…

福岡県 寒北斗 純米吟醸 山田錦

福岡県は寒北斗の純吟です。甘味が特徴的なお酒だと思います。入りの香りは抑えめ。口にしてまず来るのが酸味です。しかしこれも感じはしますが、弱め。その後、なだらかに甘味が来て、ゆっくり味が切れていきます。あれですね、酸味のあるリンゴを食べてる…

香川県 悦凱陣 純米吟醸

悦凱陣の純米吟醸、ブルーボトルです。甘味の後ろにいぶりがっこ。燻製に似た酸味が特徴的。甘味・旨味はあまりなく、酸味の燻製の香りの中、じわじわと切れていきます。ご馳走様でした。

京都府 玉川 icebreaker

京都は玉川、夏酒です。香りは比較的弱めです。ミドルにピリっとくる酸と若干のブランデーみたいな燻香のあと、野太い甘味と旨味が広がります。この甘味と旨味は味が変わることなく長く続くので、非常に野太いです。若干甘味が強め。ご馳走様でした。

佐賀県 天吹 夏色 大吟醸

佐賀県は天吹の夏酒、大吟醸です。入りの酵母の甘い香りが特徴的です。入りのフルーティーなメロン香と、ジューシーな甘みが広がります。大きめ。冷やだと、口にしてから2秒後、大きく酸が来て、味を切ります。酸が来てからは少々の甘みを残しつつ、すっと味…

兵庫県 大関 ワンカップ大関 上撰

皆さんご存知、ワンカップ大関です。お酒自体はキレの良いものだと思います。入りの香りは弱め。水のように飲みやすく、スッと味が切れていく、濃いめの料理と合うお酒なのではないでしょうか。そこに、添加されたアルコールの甘み、アルコール感が乗ってき…

佐賀県 鍋島 純米吟醸 五百萬石

佐賀県は富久千代酒造の鍋島です。五百萬石の純吟をいただきます。非常に香り高いお酒だと思います。特にメロン様の香り、そこからくる甘みが大きな特徴。他のお酒と比べても、特に大きな香りだと思います。その後、香りが舌の奥に滞留したままゆっくりと味…

京都府 黄桜 STARS 純米酒

京都府は黄桜酒造のスパークリングです。メロン様の香りの裏にコハク酸様の貝みたいな旨味が乗ってきます。結果、熟したちょっとくどいメロンのような味なのですが、炭酸がそのくどさをさっぱりと打ち消そうとしている感じ。口にした瞬間は熟したメロン様な…

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.