merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





四国

高知県 亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24

高知は亀泉のCEL-24です。 一言で言って、「甘い」お酒だと思います。 トップはかなり熟した夕張メロンのような香り。かなり甘いです。 その裏に、少し酸っぱい梨のような酸味がきます。というか、ラフランスですねこれ。その風味。 酸味はそれなりにしっか…

高知県 南 純米吟醸

高知は南の純吟です。出羽燦々50%に高知酵母合わせてます。香り系柔らかなすっきりしたお酒ですね。入りはメロン様の香り。優しいです。感じますがトップから広がるというよりは、一旦広がってまとまる感じ。酸味は弱め。味を切る感じで酸っぱい感じはないで…

愛媛県 城川郷 尾根越えて 特別純米酒

愛媛は西矛市の中城本家さんの、城川郷特純です。山田錦としずく媛のあわせで58%磨きです。ミドル甘い、優しいお酒だと思います。入りの香りは柔らかです。じわっと熟れたメロンとフレッシュチーズを一緒に食べたような甘みがじわっとします。柔らか。酸味は…

高知県 安芸虎 純米吟醸 朝日

高知は安芸虎の純吟です。 岡山県産朝日を使ったものです。 甘みしっかり軽くすっきりなお酒だと思います。 鼻に抜けるというよりは、甘みが鼻に残るタイプの香りです。黒糖様。 口にしてすぐ広がらず、じわじわと強く甘みを感じます。 酸味は中程度。 香り…

高知県 久礼 生酒 純米中取

高知は久礼の純米酒のええとこです。 ミドルの甘さが伸びるお酒だと思います。 入りはメロン様の吟醸香。高知ってこういう系のお酒多いですね。 その後、こちらは口にして2秒くらいしてくる酸味と共に一度味がリセットされ、更に甘味と酸味が盛り上がるかん…

高知県 美潮 純米吟醸 吟の夢

高知は美潮です。 非常に甘いお酒だと思います。 香りも甘め。典型的な吟醸のメロン香。 そのあと酸味は薄め。 味を切るよりも弱めです。 したがって、吟醸香の余韻も感じられます。 そのあと、優しい甘みが加わります。 こちらは特徴のない糖。 糖を感じる…

高知県 文桂人 純米酒 2011年

高知は文桂人の純米酒です。 いろいろ経緯があり、4年くらい酒屋の暗所で眠っていたものです。 キレはないものの、ミドルの甘さがぐっと香るお酒だと思います。 味の1番の盛り上がりは、口にしてから1秒少ししたくらいです。 立ち上がり等はあまりなく、この…

高知県 亀泉 CEL−24

高知県は亀泉です。非常に香り高く、香りのまま味が進んでいくお酒です。口にしてから直ぐに、口元ではピリリとくる酸味、鼻に抜けるのはメロン様の酸味です、この相乗的な味が、すごく強い。これがこの酒の全てと言っても過言ではないです。トップにビリリ…

香川県 悦凱陣 純米吟醸

悦凱陣の純米吟醸、ブルーボトルです。甘味の後ろにいぶりがっこ。燻製に似た酸味が特徴的。甘味・旨味はあまりなく、酸味の燻製の香りの中、じわじわと切れていきます。ご馳走様でした。

高知県 酔鯨 純米大吟醸 吟の冴

今日は最後。高知は酔鯨の純米大吟醸です。旨口の酒ですね。ただ、味わいに凹凸があるというよりかは、雑味がなくじわじわと美味い酒だと思います。入りの香りからしてじわじわと。酸味は中程度ですが、味を切るというよりは、他の味を上げる役割か。これが…

高知県 亀泉 純米吟醸原酒 生酒

高知、まだまだ続きます。土佐の亀泉です。またラベルが露骨なやつ!笑。フルーティーなお酒ですね。酵母の香りがプンプンします。口にしてすぐ、マスカットのようなみずみずしい香りが大きく感じられます。酸の程度は弱くはないのですが、香りが大きいため…

高知県 土佐しらぎく 純米吟醸 吟の夢 無濾過生

高知祭りです。高知は安芸の仙頭酒造さんの土佐しらぎくです。バランスの良いお酒ですね。口に入れると少し鋭い香りが広がり、そこに酸が乗ってきます。逆に酸自身特徴的な感じこそないものの、鋭いというよりは鈍く大きく広がるタイプです。その後、酸の切…

高知県 土佐金蔵 特別純米酒 生酒

高知県は土佐金蔵です。香り華やかすっきり系のお酒ですね。香りは中程度。癖のないほのかに甘く華やかな香りが感じられ、酸できちんと香りが切れるタイプのお酒です。その後、平坦に米の旨みが乗っていきます。米の甘みというのは比較的薄め。ボディは軽め…

香川県 悦凱陣 純米吟醸 金比羅大芝居

香川県の悦凱陣です。 話には聞いていましたが、出会うことが出来ました。 香りは程よい吟醸香。 程度は普通程度ですが、香る時間が長く、非常に良いです。 飲んだ印象も同じ傾向。 立ち上がりはふっと酸が立ち上がりますが、ぴりっと感じるまではいかず、品…

高知県 土佐鶴

甘味が際立つお酒です。 今日飲んだ酒がたまたまそういうものだけだったのか謎ですが。 トップの酸は薄いです。 酸味自体は感じますが、強くない印象。 日本酒らしい日本酒という感じです。 ご馳走さまでした。

高知県 豊の梅 純米吟醸

高知の豊の梅です。 スッキリ系かじっくり系かでいうと中間の安定したものだと思います。 強いて言うとじっくり系か? トップの酸はあまり感じません。 日本酒らしい酸は意識出来ますが、弱いなと思うレベル。 高知の酒の特徴なのかな、甘味の重厚さは持って…

高知県 文化人 夏純

銀座のまるごと高知というアンテナショップで頂いてます。 経緯は後ほど調べます。 酸味はしっかりするのですが、それ以上に甘味が非常に乗っています。 メロンみたいな芳醇な香りがして、その上に黒糖のような濃厚な甘味がついてきます。 きんきんに冷やす…

愛媛県 川亀 特別純米

愛媛県の年上の友人と呑んでいたということで、愛媛県の川亀を。 じっくりしたお酒だと思います。 入りの酵母感じはあまり感じません。しかし、その酵母感は決して失われたのではなく、後にくる甘味とうま味にしっかり残っているお酒です。 また、若干の雑味…

香川県 川鶴 純米 無濾過生原酒

香川県は初めてですかね。 川鶴酒造さんの川鶴を頂きました。 地元の讃州さぬきよいまいを使用しています。 フルーティーな香りがしますが香りは中程度。 飲むとフルーティーな甘みの上にまずそこそこに酸が乗ってきます。 少しぴりっとする酸ですが、一気に…

愛媛県 石鎚 純米吟醸

愛媛県は西条にある石鎚酒造さんの石鎚、純米吟醸です。 入りの甘味・酸味は甘味の方が強い気がしますが、その甘味の質が独特のような気がします。 スッキリはしているんだけど、最初の香だけ甘ったるい、みたいな。 後味は非常にスッキリしていて、高知のお…

高知県 南 特別純米

高知県は安田町の南 特別純米です。 非常に昔の日本酒っていう感じです。 おじいちゃんが熱燗で呑んでるお酒のイメージ、僕は。 ただ、そのような類のお酒の中でも後にはすっと消える感じなので、昔の良きところと今の基準の良さをうまく分担出来ているよう…

高知県 安芸虎

またまた空いて2014年。続かないですね。本日は高知県は安芸にある有光酒造さんの安芸虎、純吟。高知は男酒が多いイメージですが、その中でもこれは相当柔らかいお酒です。口に入った時にやさしくとろっとした甘さが入りますが、後にはすっきり消えるような…

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.