merineccoの日本酒日記(呑んだくレポート)

呑んだ日本酒をだだ流しにする日記

呑んだお酒や心地よかった音楽をその場でレポート。
不定期更新ですがよろしくお願い致します。(月10本くらいを更新目標)

これをすると面白いよってこと。


・県名でブログ内検索

⇒都道府県別にお酒の一覧を見ることが出来ます。
 カテゴリーから、地域別に見ることも出来ます。
 ※県の偏りは、無くそうと努力中。


・銘柄でブログ内検索

⇒造り年度ごとに銘柄の味がどう変化するのかをみることが出来ます。





宮城県 萩の鶴 純米吟醸 夕涼み猫ラベル

ご無沙汰です。

出張等でお酒を評価出来ない時期が続きました。

今年度は、頻度が落ちそうです…。

 

宮城は萩の鶴です。

 優しい甘さが広がるお酒です。

 

メロン様の香りに糖の甘さ。

柔らかい乳酸様の酸味も感じますが、甘い風味が長く続くので、一癖でちょっと盛り上がるくらい。

 

後味は柔らかくスーッと切れます。飲みやすい。

 

落ち着きます。食前に飲んでも良い。

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190628175154j:imagef:id:merimekko:20190628175158j:image

富山県 羽根屋 夏の純米吟醸 生酒

羽根屋の夏酒です。

 

ミドルの風味がじわっと豊かなお酒だと思います。

 

入りはメロン様の甘い香り。

酸味も綺麗なのですが、香りと味の甘みに押され気味。

コメの甘みも残しつつ、甘さがじわっと強いお酒ですね。

 

そこにおりの風味が乗っかります。

しっかり混ぜて頂いたので平均かと思いますが、しっかりと強いですね。

繊維の様な味です。五味のなかでは苦味に該当?

 

じっくり甘いお酒です。

ご馳走様でした。

 

 

f:id:merimekko:20190513184801j:imagef:id:merimekko:20190513184805j:imagef:id:merimekko:20190513184809j:image

高知県 酔鯨 吟麗 summer 松山三井

酔鯨の、まさに飲め!みたいなお酒です。

 

甘くすっきりとしたお酒です。

入りはマスカット様のややすっきりとした甘い香り。

酸味は乳酸様ながらトップの香りよりやや弱い程度ですっきりとした印象。

 

酸味を感じつつ味がすっとキレていきます。

 

甘だれしない分、料理と合わせると飲み続けてしまいそうなお酒です。

酸のバランスがそうさせていそう。

 

料理と合わせるすっきり目のお酒という印象でした。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190513181927j:imagef:id:merimekko:20190513181931j:image

埼玉県 五十嵐 夏めく純米酒 無濾過生原酒 直汲み

埼玉は飯能市の五十嵐の夏酒です。

 

甘酸っぱい香りが特徴のお酒です。

 

入りはメロン様の甘い香り。

酸が乳酸様ながらピリッと決めていますね。夏っぽい。

 

その後、ややコメの甘みとおりの収斂味を感じつつ緩やかに味がキレていきます。

 

甘酸っぱい綺麗なお酒ですね。

おりも一癖はありますが、私は単純ではなく良かったです。

 

夏酒のなかでは、中盤くらいに飲むのが良いかもしれませんね。

料理はなんでも合いそうです。ドレッシング系とはバッティングするので、やはり半ばかなあ。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190513180748j:imagef:id:merimekko:20190513180752j:imagef:id:merimekko:20190513180756j:image

岩手県 赤武 純米酒

赤武です。

甘くてきれいな印象のお酒です。

 

トップはバナナ様の甘い香り。

数口飲んでいくとやや青りんごっぽい香りがしましたが、青から黄色くなったバナナの香りがします。

そこそこ大きめ。

 

酸は乳酸様。

こちらもきれいで香りに繋がっていき、そのまますっと味がキレていきます。

 

全体的にきれいな味の流れで飲みやすい。

甘い香りが好きな方は良いと思います。柔らかですっきりですね。

 

あまりこの印象は無かったんですけど。

赤武。良いです。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190513175409j:imagef:id:merimekko:20190513175413j:image

長野県 大雪渓 特別純米生酒

大雪渓です。

 

かなりスッキリとしたお酒だと思います。

 

柑橘を思わせるような(はっさくのような)甘酸がします。

酸味ですっきりなのですが、舌にぴりりとくるレベルでもなく、繊細なところで甘みを酸が上回っている感じ。

 

後味の盛り上がりもなく、ずっと味がキレていきます。

 

非常に飲みやすいお酒ですね。

すっと入ってくる酔いには危ないお酒だと思います。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190506182715j:image

岐阜県 W 越の雫 50 純米 無濾過生原酒

もう一つWです。

 さっきのものと比べると、香りがやや青リンゴ様に寄って酸が強くなり、スッキリ飲みやすくなった印象。

 

やや熟した干し柿の様な香りもします。

 

バランスとしてはこちらの方が好みですが、熟した風味が若いのか成熟しているのかが混乱するような印象を持ちました。

 

後味の盛り上がりもなく、トップ寄りの飲みやすいお酒のジャンルだと思います。

醸し系とかのアテとか合いそうですね。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190506181817j:imagef:id:merimekko:20190506181828j:imagef:id:merimekko:20190506181833j:image

 

 

岐阜県 蓬莱 W ひだほまれ 45 無濾過生原酒

Wです。

ラインナップもかなり多いですが。

 

これはひだほまれの無濾過生原酒 精米45%。

純米。

 

柔らかな甘みが広がるお酒だと思います。 

完熟メロン系で柔らかながらもややレーズンのようなしっかりとした甘い香り。

 

酸はいるにはいるが、甘みの香りが強く、あまり印象には残らない。甘い風味がじっと続く感じなので、柔らかなイメージ。

後味は特に盛り上がりなく緩やかに切れていく。

 

酸味のあるものと食べると、バランスが良くなる感じ。

 

ご馳走様でした。

 

f:id:merimekko:20190506180111j:imagef:id:merimekko:20190506180151j:imagef:id:merimekko:20190506180202j:image

Written by merimekko
Copyrights © merimekko. All rights reserved.